
引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(76)
744: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 13:51:18 ID:LmiSRlAh
917 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/08(水) 13:19:57 ID:7Qq1oTYi
座敷席の飲食店にて。
孫の誕生日プレゼントにローラーシューズを渡した婆。
孫、さっそく履いて座敷席ですべり始める。
「畳が傷みます。やめてください」という店員の注意に
「子供の好奇心を奪うな」と逆ギレの婆。
座敷席の飲食店にて。
孫の誕生日プレゼントにローラーシューズを渡した婆。
孫、さっそく履いて座敷席ですべり始める。
「畳が傷みます。やめてください」という店員の注意に
「子供の好奇心を奪うな」と逆ギレの婆。
店員も引き下がらず
「座敷席で靴を履くのはマナー違反です、おやめください」と一喝。
婆も沸騰したらしく
「お客様に暴言吐くなんて、どういう教育してるの、この店は?店長を出しなさい!」
(店員)「私がこの店の店長をやらせていただいております。
他のお客様にご迷惑になるような事は、たとえお子様連れでもゆるしません。
これ以上、事を荒立てるようでしたら、退店を命じます」
と、婆の目を真っすぐ見つめて静かに語る店員。
ブリブリ文句言いながら帰っていった婆達に豪快に塩を撒いた店員さんに
私たち客は拍手喝采だった。
「座敷席で靴を履くのはマナー違反です、おやめください」と一喝。
婆も沸騰したらしく
「お客様に暴言吐くなんて、どういう教育してるの、この店は?店長を出しなさい!」
(店員)「私がこの店の店長をやらせていただいております。
他のお客様にご迷惑になるような事は、たとえお子様連れでもゆるしません。
これ以上、事を荒立てるようでしたら、退店を命じます」
と、婆の目を真っすぐ見つめて静かに語る店員。
ブリブリ文句言いながら帰っていった婆達に豪快に塩を撒いた店員さんに
私たち客は拍手喝采だった。
754: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 17:05:53 ID:qoKODjbm
>>744
これはGJ
これはGJ
748: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 15:58:56 ID:AXiLzHKU
店長だか店員だかよくわからない人GJ!
745: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 14:21:23 ID:QfQyX5Cd
>>744
こういうのはいいね。
躾がされてないガキと家族は外食なんかするなよ
こういうクズ家族多いから外食するにも店を選ばにゃならん。
こういうのはいいね。
躾がされてないガキと家族は外食なんかするなよ
こういうクズ家族多いから外食するにも店を選ばにゃならん。
746: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 15:05:09 ID:T3p3YadW
>>744
いい店&店長だね。ババァは、そんなに孫がかわいいなら
「どこに出しても恥ずかしくない、躾が行き届いた子」
に育てろと思う。昔はおばあちゃん、おじいちゃんっ子
は優しくてマナーがいい人が多かったんだけど、シルバー
世代にDQNが増えてる今は…('A`)
いい店&店長だね。ババァは、そんなに孫がかわいいなら
「どこに出しても恥ずかしくない、躾が行き届いた子」
に育てろと思う。昔はおばあちゃん、おじいちゃんっ子
は優しくてマナーがいい人が多かったんだけど、シルバー
世代にDQNが増えてる今は…('A`)
747: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/08(水) 15:29:45 ID:PbCifQ6U
>>746
いやぁ、昔から「ばあちゃん子は三文安」とか言われてるから、無責任に甘やかされてきた
じいちゃんばあちゃん子は多いと思うよ
いやぁ、昔から「ばあちゃん子は三文安」とか言われてるから、無責任に甘やかされてきた
じいちゃんばあちゃん子は多いと思うよ