引用元: もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 538
274: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 04:55:24 ID:acqJOhh00
まだ付き合って日が浅いのですが、彼氏がシャワー浴びる時に仕事用のガラケーだけ脱衣所にまで持っていくのが気になる
なんでだと思いますか?
夜中でも持っていく
なんでだと思いますか?
夜中でも持っていく
276: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 07:29:51 ID:oYmQekWN0
>>274
彼の仕事によるけど、緊急の連絡あるような職業ではないってこと?
彼の仕事によるけど、緊急の連絡あるような職業ではないってこと?
277: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 07:34:18 ID:acqJOhh00
>>276
ありがとうございます。
普通の会社員なので緊急連絡等はあまりなさそうです。
ありがとうございます。
普通の会社員なので緊急連絡等はあまりなさそうです。
278: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 07:34:59 ID:sVky0eZP0
>>274
時間外対応させられる営業とか自営業なら普通にあり得るとは思うけど
まぁ元カノに携帯見られてトラウマがあるとか、なんか事情があるのかもよ
一概に浮気二股とは言い切れない
時間外対応させられる営業とか自営業なら普通にあり得るとは思うけど
まぁ元カノに携帯見られてトラウマがあるとか、なんか事情があるのかもよ
一概に浮気二股とは言い切れない
279: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 07:40:18 ID:acqJOhh00
>>278
ありがとうございます。
トラウマはなるほど!と思いました。
そうですよね。
ありがとうございます。
トラウマはなるほど!と思いました。
そうですよね。
281: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 09:29:21 ID:uLApClgA0
>>277
アドレス帳とか通信履歴の守秘義務とか?
それならロックかけるか、そもそも携帯の社外持ち出し禁止か?
正直、仕事用の携帯だけ肌身離さずだと、パスロック関係ない着信を警戒してるんじゃないのかとか変に勘ぐっても仕方ないよね
アドレス帳とか通信履歴の守秘義務とか?
それならロックかけるか、そもそも携帯の社外持ち出し禁止か?
正直、仕事用の携帯だけ肌身離さずだと、パスロック関係ない着信を警戒してるんじゃないのかとか変に勘ぐっても仕方ないよね
283: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 10:52:40 ID:acqJOhh00
>>281
そう言ったお堅い系職業じゃないので、守秘義務などではなさそうです
そうですよね、悲しい
そう言ったお堅い系職業じゃないので、守秘義務などではなさそうです
そうですよね、悲しい
280: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 09:25:50 ID:5wFoK+B/0
仕事用だけ?
怪しいでしょ
聞けばいいのに聞けないの?
怪しいでしょ
聞けばいいのに聞けないの?
282: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 10:49:18 ID:acqJOhh00
>>280
はい。
うざがられそうで聞けませんでした。
はい。
うざがられそうで聞けませんでした。
284: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 12:10:03 ID:5wFoK+B/0
>>282
じゃ、我慢するしかないね
聞きたい事を聞けないって時点で2人の関係も怪しいよ
じゃ、我慢するしかないね
聞きたい事を聞けないって時点で2人の関係も怪しいよ
285: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 12:37:30 ID:H+bz+I7y0
>>282
やましいことが無ければ普通はウザがられないよ
やましいことが無ければ普通はウザがられないよ
286: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 12:40:46 ID:gUSRhXrM0
>>282
実際うざいことだからな。
個人情報の塊を余人の目に触れさせないのは当然の危機管理。
べつに、おまえは同じことしなくていいよ。しないやつなんだって認識するだけ。
実際うざいことだからな。
個人情報の塊を余人の目に触れさせないのは当然の危機管理。
べつに、おまえは同じことしなくていいよ。しないやつなんだって認識するだけ。
287: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 12:50:46 ID:sbtaijBa0
>>286
うざくないだろ
お風呂にまで業務用携帯持ってくとか気になって当然。そういえばお風呂に携帯持ってくよねー仕事の連絡?って軽く聞けばいい話
それでうざがられたり濁されたりしたらアウトじゃね
うざくないだろ
お風呂にまで業務用携帯持ってくとか気になって当然。そういえばお風呂に携帯持ってくよねー仕事の連絡?って軽く聞けばいい話
それでうざがられたり濁されたりしたらアウトじゃね
288: 274 2019/09/03(火) 13:07:57 ID:acqJOhh00
>>274です。
皆様、ありがとうございます。
ちゃんと付き合っているのだから、頑張って聞いてみようと思います。
どうも溜め込むくせが治らず嫌になります
色んなご意見があり、勉強になりました。
私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
もしウザがられたりしたら別れようと思います
皆様、ありがとうございます。
ちゃんと付き合っているのだから、頑張って聞いてみようと思います。
どうも溜め込むくせが治らず嫌になります
色んなご意見があり、勉強になりました。
私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
もしウザがられたりしたら別れようと思います
300: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 17:54:20 ID:gUSRhXrM0
>>288
>>私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
それを「不自然」と捉えるということは、おまえの認識する「自然」な振舞いと、いわゆる一般常識とは根本的に相容れないわ。
たとえばお前の職場の同僚の中に、オフィスのデスクに個人のサイフをおきっぱでウロウロ歩き回る奴がいたとする。
そういう行為は非常識極まりないんだ。 なぜか?
ほんのちょっとした「不測のできごと」があって、それがどこかに失せるとする。
その場合、そのオフィスにいるやつ全体(場合によっては得意先まで)が大迷惑をこうむることがあり得るんだよ。
財布がなくなって自分が困る、じゃないんだ。ひとに迷惑をかけるんだ。そういう想像力のない奴が、そういうことをする。
翻って、ケイタイの中にある情報とは、持ち主本人のものだろうか? 違うよな。ほとんど、他人の個人情報だよな。
もう、みなまで言う必要はないよな? 想像力を働かせろ。
世の中に、危機管理を徹底するやつと徹底しない人間がいるのはもうしょうがないとして、「徹底するのは不自然」なんていうのは想像力のないバカの言葉だ。
くどいようだが、おまえに同じことをしろと言ってるんじゃないぞ。するかしないかは、おまえが自分の責任で決めるべきことだ。
>>私からすると彼の行動は不自然極まりないです…。
それを「不自然」と捉えるということは、おまえの認識する「自然」な振舞いと、いわゆる一般常識とは根本的に相容れないわ。
たとえばお前の職場の同僚の中に、オフィスのデスクに個人のサイフをおきっぱでウロウロ歩き回る奴がいたとする。
そういう行為は非常識極まりないんだ。 なぜか?
ほんのちょっとした「不測のできごと」があって、それがどこかに失せるとする。
その場合、そのオフィスにいるやつ全体(場合によっては得意先まで)が大迷惑をこうむることがあり得るんだよ。
財布がなくなって自分が困る、じゃないんだ。ひとに迷惑をかけるんだ。そういう想像力のない奴が、そういうことをする。
翻って、ケイタイの中にある情報とは、持ち主本人のものだろうか? 違うよな。ほとんど、他人の個人情報だよな。
もう、みなまで言う必要はないよな? 想像力を働かせろ。
世の中に、危機管理を徹底するやつと徹底しない人間がいるのはもうしょうがないとして、「徹底するのは不自然」なんていうのは想像力のないバカの言葉だ。
くどいようだが、おまえに同じことをしろと言ってるんじゃないぞ。するかしないかは、おまえが自分の責任で決めるべきことだ。
302: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 18:29:43 ID:/UF6Px8I0
他人が大勢いるオフィスに財布置きっ放しと恋人と2人きりの時に業務用の携帯電話を部屋に置くを同列に語るとかやばすぎ
しかも持ち込み先は風呂
寝る時とかどうするんだろうか
しかも持ち込み先は風呂
寝る時とかどうするんだろうか
289: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 13:44:35 ID:mqSnr8Hd0
女だけど携帯見られたくないからお風呂に持ってくし画面も隠すなぁ
浮気とかじゃなくオタクだから急に画面開いたとき何が飛び出すか分からなくて警戒してるし予測変換も恥ずかしいもの出てきそうで怖いから無理
彼氏も彼女の携帯見たらムキムキの髭面が触手にどろどろにされてる絵が出てきたりしたら嫌でしょ
腐ってることは言ってるけど実際見たらドン引くと思うし
相手の携帯も見る必要性を感じないので見たいとも思わない
携帯見るような男なら別れるわ
浮気とかじゃなくオタクだから急に画面開いたとき何が飛び出すか分からなくて警戒してるし予測変換も恥ずかしいもの出てきそうで怖いから無理
彼氏も彼女の携帯見たらムキムキの髭面が触手にどろどろにされてる絵が出てきたりしたら嫌でしょ
腐ってることは言ってるけど実際見たらドン引くと思うし
相手の携帯も見る必要性を感じないので見たいとも思わない
携帯見るような男なら別れるわ
291: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 15:12:34 ID:9bVlETAo0
>>289
ありがとうございます
私も相手の携帯は見るつもりないですし見られるのも嫌ですね
ありがとうございます
私も相手の携帯は見るつもりないですし見られるのも嫌ですね
290: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 13:59:06 ID:uLApClgA0
携帯見るイコール動向チェックってわけじゃないけどね~
スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
ロックかけてるけどお互い知ってるし、開けた瞬間怪しい動画とかあるけどバックグラウンドに回すだけだわ。
ただ今回は仕事用だけってのがアレなんで話が違うわな~
スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
ロックかけてるけどお互い知ってるし、開けた瞬間怪しい動画とかあるけどバックグラウンドに回すだけだわ。
ただ今回は仕事用だけってのがアレなんで話が違うわな~
292: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 15:25:34 ID:9bVlETAo0
>>290
ありがとうございます
お互いロックしってるの凄いですね
そうですね…不自然
ありがとうございます
お互いロックしってるの凄いですね
そうですね…不自然
293: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 15:26:57 ID:/TRAqrgu0
>>290
>スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
自分の使えよ
こんな人絶対いや
>スマホに入ってる音楽再生したいとか、調べ物するのに手近にあるから借りたいとか。
自分の使えよ
こんな人絶対いや
294: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 15:49:50 ID:uLApClgA0
>>293
その辺のラインて人それぞれで難しいよな~
たまたま気にならない同士で平和だけど、これが 見られたくないvs見られたくないのは怪しい になると泥沼やで
無駄話すまん
その辺のラインて人それぞれで難しいよな~
たまたま気にならない同士で平和だけど、これが 見られたくないvs見られたくないのは怪しい になると泥沼やで
無駄話すまん
295: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 16:25:12 ID:cBU/n10c0
わかる
画像とか見られたら死ぬわ
画像とか見られたら死ぬわ
296: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 16:26:36 ID:/UF6Px8I0
別に見る気なくても肌身離さず持ってたらなんで?ってなる
297: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 17:10:59 ID:Nabpni/e0
予測変換恥ずかしいし、閲覧履歴も恥ずかしい
見られたくないな
浮気はしてないだろうし、夜の店に仮に行っても病気もらわなきゃいい
見られたくないな
浮気はしてないだろうし、夜の店に仮に行っても病気もらわなきゃいい
298: 恋人は名無しさん 2019/09/03(火) 17:40:44 ID:d0qyrNiJ0
彼は人の携帯を見ない、興味ない人なので見る人の考えがわからない、キモいと言ってる
なので私も不用意に彼の触れないw
なので私も不用意に彼の触れないw