logo (2)

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(80)

13: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/27(月) 23:59:54 ID:9K47Z4Xt
出張の帰りで新幹線に乗ってるときの話。
3人掛けシートの通路側で疲れて爆睡中の俺。
しかし窓側席で土足でシート上に立って奇声あげたクソガキ(小一ぐらい?)のおかげで俺の安眠は妨害された。
変なところで起こされて目が冴えてしまったので、仕方なくDS取り出して暇潰し。
するとそのクソガキは俺がプレイしているゲームを見て、こともあろうに「(通信対戦を)やろう」と宣いやがった。
同じゲーム持ってたのねそのクソガキ。中央席のバカ母は「おじちゃんに遊んでもらえてよかったね」だとさ。

さて件のゲームだが、とあるワゴンセール常連のドマイナーゲーム。
ロボットのパーツを色々変えて戦う格闘ゲームみたいなものなんだが、ゲームバランス調整がイマイチで、
いわゆる「厨パーツ」「厨戦法」と呼ばれる、強すぎたり相手が不快になるパーツ、戦法が存在する。

子供相手とはいえ手加減したら失礼だよね(w

開始直後に4割もダメージ食らわせたり、相手の攻撃が届かない上空から攻撃したり、
ほぼ無敵のアタック連打で試合中ずっと蹴りまくったり、かと思えば開始直後に一発だけ当ててあとは時間切れまで
相手を小馬鹿にしたような動きで逃げ回ったり。考えつく限りの厨行為をぶちかましてやりましたよ。

手も足も出せない初心者レ*プ状態に悔し泣きしてたね、クソガキ君。10連敗してもまだ挑戦してくるその根性は気に入ったが。

バカ母は「相手は子供なんだから手加減するのが当然でしょうが!!」と発狂したよ、予想通り。
で、俺は土足で汚れたシートを指さしながら言ったのさ。

「子供だからって何やっても大目に見てもらえるワケじゃねーんだよ」

バカ母真っ赤になって黙ったよ。恥の概念が残ってたみたい。売り子のネーチャンにおしぼりもらって座席拭いてた。
だから俺はその褒美として、ドマイナーゲームの最強テクニック(厨パーツ、厨戦法)をクソガキに伝授してあげたよ。

「これで友達に勝てる」って喜んでくれたよ。

友達やめられないといいね…

15: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/28(火) 01:27:58 ID:ZxFtdf1r
そんなドマイナーゲームを友達も持ってるわけかw

17: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/28(火) 05:09:30 ID:DtPBGCLO
>>15
とりあえず64以降のほぼ全N堂ハード(Wii除く)で出てる歴史のあるゲームだし
開発は別だけどN堂ブランドだし、「バトル」って子供の好きそうなキーワードで
地味~に普及してるらしい。
学生が夏休みに入った途端、消防と思しき初見の本名プレイヤーが増えたような気がする。

16: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/28(火) 01:53:52 ID:7qkqw06T
『小僧の神様』って小説を思い出した。
…全然違うんだけど、何故か思い出したwww

20: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/28(火) 13:21:22 ID:4V/eaBby
>「子供だからって何やっても大目に見てもらえるワケじゃねーんだよ」
言ってみたい。 これは言ってみたい。



コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. スカッと名無し
    • 2024年10月11日 09:16
    • 「眠れなくてDS」「ムカついたので全力で相手を潰す」「ネットで勝利宣言」

      ・・・・子供すぎる
    • 2. スカッと名無し
    • 2024年10月15日 01:14
    • >>1
      ネットで勝利宣言ってどれの事?
      前者2つも別に良いんじゃね?
      人を否定する事しか出来ない貴方は
      良い大人なのでしょうね。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット