logo (2)

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第65話

772: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 18:42:59 ID:56VvFWqi
新幹線に乗ろうとした時のこと。
乗った時、ちょうど動き、座ろうと指定席に行ったら男女が座ってた。席間違えたかと確認。やっぱり俺の席に男が座ってた。男の人席間違えたのかなと「すみません。席間違っておりま…」と言い切る寸前に男が立ち上がり、そそくさと席を外した。
ようやく座れたと安心したとたん、俺の指定席の隣に座ってる女はチッと舌打ち。今ムッスーとふてくされた顔してる。
男も言い切る寸前に立ち去るところをみると間違えてるのを分かってんだと思った。

人のこと考えない図々しい奴っているんだな


774: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 18:48:19 ID:SPyFvrce
同じような状況で、子連れが座っていた。
『子供を立たせるなんて、子供は社会で育てるもの。あなたが譲ればいい。』
と、帰省ラッシュで激混みの時言われた。
車掌をさくっと呼んで連れ出してもらった。


775: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 18:54:53 ID:/VbCPNjO
そう思うなら席取ればいいのにな。
社会の前に親だろうがよ。


776: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 19:00:28 ID:wm7Q4y63
>>772
ナンパ中だったんじゃないかな?


777: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 19:09:37 ID:hTlTTQy0
>722乙
同じようなの目撃した。
「大丈夫かな?」「きたらすぐのけばいいじゃん」と
自分の前の席に20〜35歳くらいのカップルが座った。
週末で席はほぼ満杯。
おいおい、と思っていたら次の駅(10分ほど)でその席の人が現れた。
本来の座席主が「すいません、その席・・・」と遠慮がちに言うと
カップルは「やだ〜、あはは」と座席主とは目もあわせず(当然謝罪もない)
席を立った。
カップルが別々の方向に去っていったので
多分指定席は取っているけど隣同士で座れなかったから
並んであいてる席に座ったんだとオモ
ずうずうしい二人より座席主が申し訳なさそうな顔してたのが印象的。
自分が関係なくてもムカついたわ



778: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 19:23:21 ID:tlwPFDa3
盆正月は特にふざけてないか指定席に勝手に座って舌打ちするバカ

お前な、こっちだって疲れてるんだよ
たまたま指定席とれただけだぞ、説明しても舌打ちで凄いうざい顔するのな
「あーあー良い気持ちで座って他のにきたよ」って感じ
なにか、指定席取った俺が悪いのかと暫く考え込んだ

本当にラッシュ時はずうずうしすぎるのがおおい


781: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 19:41:59 ID:Pu2YWwBx
どこかで読んだんだけど
3ヶ月先待ちの、休日前のおだQのロマンスカー、最前席(例のパノラマが見える、EXEで無いタイプ)
これで箱根までの指定券を確保したのに、何故か?親子連れが既に座ってて
子供が 大喜びしてるし、声も掛けられず立ったままたたずんでいたそうな。
そしたら車内検札が有って、全席指定の筈だから立ってるのがオカシイ!と言われ
問題の最前部パノラマ席の切符を見せたら当電車で間違いないとの事で、車掌が様子伺いに行ったら
やはり親子連れは、全然後方の席だったそうな。
しかも車掌の退去要請に・・・子供が「イヤだ!この席がいい!」と泣き出し
 母親が、席の交換を申し出たそうだが・・・これ大概ずぅずうしいお願いだよね
 泣いてる子供を出汁に使って、母親の分の席も含めて交換要請だったそうな (まあ幼少児だし、独りにはできないが)
 一応低姿勢だったそうだが、車掌が毅然と言ってくれたそうな
 そしたら急に態度豹変で
 「泣いてる子供を追い立てるなんて・・・酷い人だ 子供みたいに風景席すわりたいのか・・いい歳して!」
 って捨て台詞吐かれたそうな
 後で駅で聞いたら・・・子供を座らせてしまい情に訴え、開き直って占拠する親子は少なくないそうな




784: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 20:05:39 ID:STbdbgjm
だから最前列の指定席持っている奴は
床に寝転がって、
「ヤダーヤダー、僕も前で見たいかったから指定席買ったんだーー」
と手足をバタバタさせれば殆どの親子は逃げていくはず。


785: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 20:08:14 ID:ZNnt8FBA
指定券を座席に入れないと戦闘機の緊急脱出よろしくバシュッと彼方に放出されるような
システムが出来ればいいのに


786: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 20:12:53 ID:STbdbgjm
一部のDQN対策のためだけにそんな手の込んだ装置をつける費用は・・・


787: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 20:13:05 ID:56VvFWqi
座席ひとつひとつバーコード化して、間違えた椰子が座ったら「お客さまはこの席に座ることは出来ません。ご指定の席へどうぞ」と外すまで鳴るシステムがあればいいね


788: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 20:15:08 ID:jN4+wRwr
券を入れないと椅子がおりないとかならできそうだな。


791: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 21:03:53 ID:l7OwTy03
いやぁ〜
でもさ、これから少児化対策がおかしな方向に屈曲されてきたりしたら
変な社会風潮とか出てくるかもね。

「これこれ お子様が座りたいと申しておるに! 早ぅ〜どかんか!」

みたいな徳川綱吉みたいな省令が出たりして




793: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 21:43:44 ID:o+s+Xmcz
そんなのが出たら俺は日本人をやめるぞォーッ


794: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 21:47:15 ID:l7OwTy03
まあ本当にそうなると、子供をダシに使って便乗するDQN親が大量に湧いてきそう




795: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 21:49:40 ID:RhUXciKb
バカ親の脳内では既に発令されてるんだろう


☆管理人オススメ☆
★本屋さんからTEL「娘さんが万引きしました!」俺『すぐ行きます!』娘の大声が『やってない!』と聞こえ確信した。俺『ビデオ見せてくれ』→まさか・・・

★【驚き】嫁が宝くじ高額当選!!住宅ローン一括返済、海外旅行、義実家へ旅行プレゼント、弟家族への援助までか・・・→トンデモナイことに…


★嫁「トリ肉が安かったの」と鍋料理をはじめた。俺『変な臭いがする。お前食べてみろ』嫁「そんなの食べてお腹壊したらどうするの!」→俺『えぇ?』実は・・・


★7年以上通ってる美容院の店員「次回予約は出来ません」私『えぇ?通ってた年数も長いし担当美容師が店舗移動しても、わざわざ遠くへ通ってたのに』→実は・・・


★嫁が友達と飲みに→俺「もう朝だぞ!遅いな、店に確認しよう」店員『え?だいぶ前に帰りましたよ』俺「」→実は嫁は…


コメント

 コメント一覧 (3)

    • 3. スカッと名無し
    • 2022年09月24日 01:32
    • 走ってる車両から降車して貰えれば最高だな
    • 2. スカッと名無し
    • 2022年09月23日 15:55
    • ふたりともぶっとばせばいいじゃん
    • 1. スカッと名無し
    • 2022年09月23日 14:57
    • そのむくれた女性はその男について行けばよかったやん
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット