logo (2)


引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(137)

904: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 20:40:24.09 ID:TQtvypj0.net
市の職員です。
転勤で学校へ配属されることもあります。
でもって、配属先の小学校で問題になっていたのが

給食費の未納

これを解消するために私が実施したのは
給食費未納が有るクラスにはデザートのプリンを付けない
給食費未納の無いクラスにはデザートのプリンを付ける

クレームと言うか文句を言ってきた人も多いが
給食費の未納親vs完納親の争いになり
未納親もしぶしぶ支払うようになった

907: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 21:45:49.19 ID:xmRnZfS1.net
>>904
策士だねぇwww
つか、払わない親って、自分の親が払ってるところを見たことなかったのかね…、ナマポとかだったのかな?

908: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 21:54:47.05 ID:ZiJ8GTyF.net
デザートまで栄養価・カロリー計算されてるのにいじれるの?
サービスで付けてるわけじゃないよ。

909: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:01:51.86 ID:Lk4s/XYc.net
市から出向した一職員にそんな権限はない。
更に言えば、一食分の栄養価には基準があるから、一品を付けたり付けなかったりなんて差はつけられない。

910: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:09:20.15 ID:yc30Imtt.net
>>904
文句を言ってくるのは、給食費未納の親だけになりそう。

911: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:16:21.55 ID:TQtvypj0.net
>>907
サンクス

>>908>>909
もちろん一職員である俺の権限だけでは不可
・自校方式なので、給食員の理解も得られたし
・校長に対しては、クレームは事務員である私が対応する。で理解を得られた。
・日教組職員がグダグタ言ってきたのは、とある代案で対抗
 (詳しく言うと身バレするので言えぬ)

>>910
文句を言ってきているのは
給食費を払っているけど、プリンを食べられない
主に男児の親だよ。

912: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:18:58.42 ID:nT8GflH7.net
未納でも全部食べられるという魂胆がそもそも卑しいから
多少荒くても払うように仕向けたのなら問題なし
本来払うものを払えばいいだけ

913: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:27:36.80 ID:xmRnZfS1.net
>>911
ナイスw
デザートだけって所がミソですなwww

つか、親だけじゃなくて子供のほうが暴れる気がする
俺だったら容赦なくヤルね

915: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:34:30.47 ID:RrBdg53u.net
給食にプリンが出る日は月に何回ある?

いや…スーっとしないわ
もちろん未納したことない親だけど
子どもには罪がないのに酷すぎる

916: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:38:41.45 ID:nT8GflH7.net
子供に罪がないという常套句を盾に親が故意に好き勝手するのが発端だからなぁ
食べても子どものした事ですから、子どもに罪を背負わすの?で人に迷惑かけても泣き寝入りを求める親と同じになったら何も出来ない

917: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 22:43:29.85 ID:xmRnZfS1.net
>>915
強者の側に立って、未納のハンザイ者の連中を叩けるとか素敵すぎる
ウチは田舎で(親方日の丸で成り立ってる街だし)払ってないのは居ないみたいだから良いけど、そんなのが出てきたら払ってる側としては正直叩きたいから、その口実となるデザートによる差別化はGJですよ

まぁ、ウチは子供が平和ボケな性格なので、デザート程度では何も言いそうにないけど…ねw

918: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 23:01:24.17 ID:RrBdg53u.net
>>916
>>917
レスありがとうございます
なるほど!それもそうだ!うちの息子も今は高校生なもんでw当時にプリンが食べられなかったとかは聞いてないもんで…給食費払わない親の神経がわからん

919: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 23:07:49.54 ID:MIGfPlFI.net
いやいや、「クレームは事務員である私が対応する」で校長は引っ込まないだろ。
学校に関わることの最終的な責任者は校長だし。

それに、子供によって給食にかけている費用に差が出ていることになるはずだし、むしろこちらのほうが親の文句より大きな問題。
行政の予算の執行に絡んでくる。平等に使われていない、とか。

920: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 23:11:49.80 ID:nT8GflH7.net
まぁだからちゃんと親が払えば万事解決なわけよ

コメント

 コメント一覧 (45)

    • 45. スカッと名無し
    • 2020年12月29日 21:08
    • これはおかしいだろ。
      税金未納者がいる地区は、ゴミ収集を少なくしますとか言ったら、クレームの嵐だろ。
      支払能力があるなら、簡易裁判所の支払督促手続すれば良いんじゃないかな。
    • 44. スカッと名無し
    • 2020年12月28日 22:09
    • そもそも払ってる家庭からしたら学校側の横領だもんね。
    • 43. スカッと名無し
    • 2020年12月27日 00:29
    • テメェの子供可愛くないんだね 親失格だろ
    • 42. スカッと名無し
    • 2020年12月25日 21:49
    • 義務教育の一環なんだから、給食費未納は親が義務を果たしていないとして、強制的な措置ができないものかねえ。
    • 41. スカッと名無し
    • 2019年06月08日 23:02
    • これを嘘だと思えない人間はやばい
      長文であーだこーだ言っているやついるけど
    • 40. スカッと名無し
    • 2018年05月19日 11:49
    • 自校方式でも教育委員会への報告義務があるから、こんなことを本当にやったら大問題になる。
    • 39. スカッと名無し
    • 2018年03月29日 13:47
    • このやり方だと給食費を払っているのにプリンを食べられない子供が出てくるよね。

      そうすると
      未納親vs完納親という対立構図にはならずに
      「給食費を払っているのに連帯責任でプリンを食べられないのなら、うちも払うのをやめる。どうせ食べられないのだから」
      と主張し出す親が必ず出てくる。

      結果、そう主張する親がどんどん増えていって最終的には誰も給食費を払わなくなるよ。
      解決には向かわない。
      このやり方だとね。

      投稿者は、どうせ作り話を書くのならもう少し上手な作り話を作りなさい。

      今のままでは、言葉は悪いけど、バカ丸出し。
    • 38. スカッと名無し
    • 2018年03月29日 13:31
    •     
      なんだよこれ

      もう少し上手な作り話を書けよ
         
    • 37. スカッと名無し
    • 2018年03月04日 10:18
    • いや、自分の家が払ってるのに未払い家庭と同じクラスというだけでデザートが少ないなんてことになったら文句言うの当たり前だろ
    • 36. スカッと名無し
    • 2018年03月01日 16:34
    • さっさと食堂制にすりゃいいのに
    • 35. スカッと名無し
    • 2018年02月10日 22:03
    • 市立の学校でも小中学校の学校事務は専門の県職員なので、市の職員が異動で配属されることはありえません。県の行政職員も異動してくる事はありません。

      学校事務はプリン抜くならプリン代金を集金から差し引くだけだし、ネタすぎます。
      アレルギーで牛乳飲まない子は牛乳代を抜くなど、一人ひとりの給食費を計算していますよ。
      保護者からプリンを抜いて欲しいと言われていないのに、学校側がプリンを抜く事は出来ないし、未納の児童生徒を公表する事も当然しません。
      プライバシー侵害で訴えられたら学校が負けるから、保護者はどの親が未納なのか知ることはできません。
    • 34. スカッと名無し
    • 2018年01月16日 00:31
    • 自分の小学の時は、給食費袋に現金入れて朝に担任に渡すってやつで、自分で担任の持ってる名簿にマルつけるんだよ。それで、誰が払ってないとかわかったんだよね。経済的に無理なところは入ってない袋でもマルをつけていいことになってたよ。千人以上のマンモス校だったけどね。今なら、プライバシーがどうのこうのってうるさいから無理なんだろうな。
    • 33. スカッと名無し
    • 2018年01月16日 00:25
    • 給与からの天引きでいいと想うけどね。口座振替とかでも、払わない親いるんだから。入学と同時に親の会社から引かせればいいんだよ。元々、払えない世帯っていうのは補助されてるんだから。
    • 32. スカッと名無し
    • 2017年07月16日 01:17
    • 昼抜いたくらいじゃしなないし、給食費未納の子には給食出さなけりゃいいじゃん
      休んだ子とかいたりして余ったら、残飯をやるのはいいが
      その場合はごちゃまぜにして、いかにも残飯って風にしてほしい
      事実、乞食なんだし
      その子はタダ飯を食うときは「お恵みをありがとうございます」って手を合わせること
      そして学校じゃなく、給食費を出さない親を恨むようにな
    • 31. スカッと名無し
    • 2017年04月18日 17:50
    • 文句ばっかり言ってる奴ら、対案を出せ!(笑)
    • 30. スカッと名無し
    • 2017年04月18日 17:48
    • 働かざる者食うべからず、納めざる者食うべからず。
    • 29. スカッと名無し
    • 2017年04月08日 20:53
    • うーんこれは嘘松
    • 28. スカッと名無し
    • 2017年03月31日 21:07
    • こんな作り話を信じちゃうって逆にすごい。
      ピュアというか、なんというか。
      とにかく、文字になってることは何でもかんでも信じちゃうんだろうな。
    • 27. スカッと名無し
    • 2017年03月29日 14:07
    • ※12
      いやいや、このケースのクレームは
      「うちはきちんと払ってるのに、何でデザート抜かれるんだ!」もあるでしょ。
      クラスの連帯責任なんかに納得するかいな。
    • 26. スカッと名無し
    • 2017年03月29日 14:05
    • 払ってない人にだけデザートつけないなら良いけど、払ってる子供にまで負がいくなんて。。。
    • 25. スカッと名無し
    • 2017年03月25日 18:22
    • 世間知らずな女が調べもしないで想像だけで書いた作り話。
    • 24. スカッと名無し
    • 2017年03月15日 07:52
    • 嘘松と言うことすら憚られる
    • 23. スカッと名無し
    • 2017年03月12日 13:46
    • どうせなら食券機で券を買ったら食べられるようにすればいいのに
      そうすれば公平でしょ☆
    • 22. スカッと名無し
    • 2017年03月08日 01:51
    • 嘘すぎて泣ける
      こんなことが通るなら我々学校職員苦労しません
    • 21. スカッと名無し
    • 2017年02月09日 14:41
    • 作り話すぎるわ。
      日教組とか、要素も詰め込みすぎ。
      頭悪さが際立つ。
    • 20. スカッと名無し
    • 2017年02月06日 23:38
    • 本当の話なら上手く行ったんなら後から何言っても実績の前じゃ机上の空論だわな。
      でもまあ、色々突っ込みどころあり過ぎる案で他じゃ使えないのは間違いない。
      まあ給食の内容を弄るのは普通じゃできないけどな。
    • 19. スカッと名無し
    • 2017年02月05日 01:16
    • これ子供も争うというか、いじめみたいなようなことにならないのか?犯人探しみたいな?
      給食の時間子供になんて説明するんだ?
    • 18. スカッと名無し
    • 2017年01月29日 11:31
    • ちゃんと納めてる親からすればちゃんと払ってるのに
      デザート付かないわ未納親とバトルさせられるわで迷惑極まりないな
    • 17. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 20:34
    • 自分はプリン嫌いだからどうでもええわ
    • 16. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 14:54
    • これな。
      うちのところでも未納親vs完納親までは行ったんだけど、
      折れない未納親がいて子どもがすげぇ肩身が狭くなってた。
      ちな、親は子どもがどうなっても平気っぽかった。
    • 15. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 14:13
    • 未納だけのクラス作ってから抜けよって思っちゃう
      払ってる方からすればクラスごと連帯責任で抜きとか言われたら何言ってんだこいつとしか思えんだろう
    • 14. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 13:15
    • 老人医療の未納を年金から引き落とすように、給食費未納も児童手当から引き落とせば解決!
    • 13. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 13:03
    • 保護者同士を戦わせるっていうのがいいわ
    • 12. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:58
    • 「給食費を払っていない」という落ち度があちらにある前提だから、クレームが来ても対処できるだろ。
      ※10
      他人の顔色が気になるんじゃなくて、払わないことで自分または子供が損するから払うようになるんだぞ。それまでは、給食費を払おうが払うまいが学校に行けば給食は提供されるからそいつらは払う必要性を感じなかっただけだ。
    • 11. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:30
    • そもそもこんな確実にトラブルになる方法を校長が許可する訳ねーだろ
      要するに親同士を焚き付けて対立させてやり込めよう、って話だろ?これ原因でイジメが発生するかもしれんのに、そんな事許可するかね?
    • 10. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:28
    • こんなんで払うようになる訳ねーだろ
      他人の顔色が気になる奴ははなから払ってるっての
    • 9. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:25
    • クラス毎に区別って、ちゃんと払ってんのに一品抜かれてる親もいるわけで未納親vs完納親なんて単純な争いで済むもんかねぇ。
      あとデザートとはいえ一品抜くって栄養士も絶対納得しないと思うが。
    • 8. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:23
    • 朝日新聞(未納卜ンスラーの味方)が大騒ぎで差別を主張して廃案の上に提案者は給食が原因で休職させられ求職に追い込まれる
    • 7. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:21
    • ※3
      地方や学校でシステムはバラバラだよ
      私は小学校が業者、中学がおかず、デザート類は全自校
      年代がほぼ同じ旦那や旦那弟と話していて、お互いに違い過ぎて驚く
    • 6. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:16
    • 費用が平等ではないとかいう謎擁護
      議題を一億回復唱してから出直してくるべき
    • 5. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 12:12
    • 保護者の勤務先に債権として給料差し押さえの通告出来るようにしろよ、もう。
      経済的理由で難しい家庭は減免とか、やりよう色々あるだろうになぁ。
    • 4. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 11:51
    • ※3
      学校給食のシステム知らないって。。自校方式って書いてあるじゃないか。
      給食センターから配送される近隣学校が全部同じメニューのやつじゃないぞ。
      給食室でパートさんが、センターから配送されたすでに切られた材料を煮込んだりして作るやつだ。
      だから調整が利く。
      スレの919の>行政の予算の執行に絡んでくるも、
      給食は1食450円だとすると330円を国と自治体が補助し、120円を保護者が出すというシステムなので、保護者負担分の金額を超えないデザートだけ抜くというのはできるだろう。
    • 3. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 11:35
    • ネタにしても学校給食のシステム知らな過ぎて逆に笑えるレベル
    • 2. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 11:34
    • 食券制にして、宅配弁当みたいにいいじゃん。なお弁当やおかずだけも可
    • 1. スカッと名無し
    • 2017年01月26日 09:35
    • これが事実なら間違いなく反対派がマスコミに垂れこんで
      ワイドショーで話題になってるだろうけどな
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット